総合労働相談所 新潟県社会保険労務士会
トップページ
社労士の仕事
社会保険労務士とは
委託するメリット
特定社会保険労務士とは
新潟会のご案内
会長からのご挨拶
新潟会の概要
登録・入会について
国家試験について
ワンストップサービス
総合労働相談所
社労士会労働紛争解決センター新潟
街角の年金相談センター新潟
社労士の紹介
ページのご案内
最新情報
新潟県との包括連携協定
出前授業
お知らせ
各種制度と法律
労災保険について
雇用保険について
健康保険について
公的年金について
助成金について
お役立ちリンク
アクセス
社労士オンラインセミナー
総合労働相談所
総合労働相談所
トップページ
>
ワンストップサービス
>
総合労働相談所
総合労働相談所
|
社労士会労働紛争解決センター新潟
|
街角の年金相談センター新潟
●
まん延防止等重点措置適用期間中の総合労働相談について
オミクロン株の感染急拡大をうけ、
当面の間、総合労働相談は電話による相談のみといたしており
ます。事前の予約が必要となりますので、ご相談を希望される方は新潟県社会保険労務士会へお問合せください。
ご案内
[相談無料・秘密厳守]
●解雇、賃金、セクハラ、人事、配置転換、労働契約など労使双方からのご質問に社会保険労務士が無料でお答えします。
●
相談時間:
平日の10時30分~16時
*
年末年始(12/29~1/3)とお盆(8/13~16)はお休みです。
[要予約]
TEL:025-250-7759
へ
*面談による相談です。電話相談は行っておりません。
アクセス
住 所:〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-26 プレイス新潟1F
新潟県社会保険労務士会内
交通機関:新潟駅万代口より徒歩5分
新潟県社会保険労務士会
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通
2丁目3-26 プレイス新潟1F
TEL.025-250-7759
FAX.025-250-7769
────────────
職場のトラブルを防止・解決
就業規則の作成・変更
労働・社会保険の手続き
年金の相談・請求
助成金・各種給付金の申請
────────────
2
6
2
3
2
9
http://www.sr-niigata.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社労士の仕事
|
新潟会のご案内
|
ワンストップサービス
|
社労士の紹介
|
ページのご案内
|
最新情報
|
新潟県との包括連携協定
|
出前授業
|
お知らせ
|
各種制度と法律
|
お役立ちリンク
|
アクセス
|
社労士オンラインセミナー
|
<<新潟県社会保険労務士会>> 〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-26 プレイス新潟1F TEL:025-250-7759 FAX:025-250-7769
Copyright © 新潟県社会保険労務士会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン